注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・中華酒家てんねんmarket】本格中華料理のオードブル盛り合わせをテイクアウト!

食レポ

本古川町通りにある「ホテル アークインてんねん」さんの2階にある『中華酒家てんねんmarket』さんでオードブル盛り合わせをテイクアウトしてきました!!

今回は

オードブル盛り合わせ3,000円(税込)を注文しました。

「オードブル盛り合わせ」は前日までの予約だそうです。
※当日の場合は要相談とのことでした。

なお、「長崎市『地元で使おう』商品券」も使用できますよ♪

なお、オードブル盛り合わせは4,000円(税込)、5,000円(税込)もあるそうです。

また、アラカルトの注文も出来るようですよ♪

メニュー

こういった形で持ち帰りやすくしていただいております!

メニューは

・酢豚
・餃子
・エビマヨ
・ニラ玉
・海老焼売
・枝豆
・麻婆豆腐

となります。

また、餃子と焼売用に「酢醤油」、ニラ玉用に「ウスターソース」、餃子用に「ニンニク豆板醬」が付いておりました。

餃子にはニンニクが入っていないそうです。
お好みで「ニンニク豆板醤」を使うことでニンニクを調整してくださいとのことでした!

実食

見てください!すごく彩りが綺麗です!!

麻婆豆腐

ピリ辛の「麻婆豆腐」です。
ちなみに、アラカルトメニューだと激辛麻婆豆腐も注文できるようですよ。
(私は激辛は苦手ですので…。。。)

辛さだけでなく旨みたっぷりでご飯やビールに合いますよ~!

ニラ玉

お好みでソースを

「ニラ玉」です。
色が鮮やかで映えますね。
優しい味で美味しかったですよ!

エビマヨ

水菜やミニトマトが付け合わせで

オーソドックスな「エビマヨ」です。
しかし、ナッツがあったりと食感も珍しく食べれます。
エビマヨ好きな人多いですよね。
エビマヨ好きの方にはぜひ食べてほしいです!!

餃子

「餃子」です。

めっちゃ美味しかったです!
結構餃子にはうるさいのですが(マジで?)、この餃子は美味しいですよ!
確かにニンニク不使用でした。
肉の旨みがしっかり味わえます。
もちろんラー油代わりにニンニク豆板醤入れることでニンニクの風味を一緒に味わえます!

酢豚

「酢豚」です。
長崎人らしくスーパイコと呼んだ方がいいでしょうか。

それこそ昔から食べなれた酢豚です。
美味しかったです!

海老焼売と枝豆

「海老焼売」と「枝豆」です。

焼売は海老の風味ばっちりでモチモチで美味しかったです!

枝豆は色鮮やかで目でも楽しいですし、箸休めに良かったです!

 

はじめに見た瞬間に色が鮮やかで見て楽しかったです。

味も美味しく王道というかオーソドックスな中華料理、食べなれているのもあり長崎の方は誰でも美味しくいただけると思いますよ~!

おすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました