注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・翠獅庭】新地中華街にあるモダンな中華料理店でテイクアウト!!

食レポ
鶏肉のカシューナッツ炒め

長崎にある中華街、新地中華街内にできた新しい中華料理店、「楊家菜房 翠獅庭」さんでテイクアウトしてきました!!

THE中華料理といえる食べなれたスタンダードな中華料理、なんかすごく安心する。
炒飯めちゃめちゃ懐かしい…、美味しい…。
旨い。
予約していたので出来たてを頂きましたよ♪
帰宅後すぐに食べたので熱々のまま美味しくいただきました♪

新しいメニュー表

そのままFAXも送れる上記テイクアウト注文書。
自宅にFAXなかったのでSNSでのメッセージでもいいとのことでしたが、今回は電話で予約しました。
テイクアウト注文書を見ながら前日に電話予約、翌日の12時30分に受け取りに行く旨ご連絡しました。
当日、予想外に早く正午ごろついてしまったので少し待ちましたがスムーズに受け渡しできましたよー!

また受け取ったときに「季節柄もありますし、本日中にお召し上がりください」と一声。
やはりそういった注意は必要ですよね。
お店として一つ一つ気遣いされていることがわかります。
まあ、お腹ぺこぺこの私は帰宅後すぐに食べたのですが(笑)

今回注文したメニュー

注文した品々。
ザーサイもありましたよ!

小籠包、酢醤油付き
3個から注文可

鶏肉のカシューナッツ炒め
大好き!

炒飯

カキフライ(一皿5個入り)

春巻(二本からの注文)

・小籠包(3個からの注文、4個頼みました)…150円/1個=600円
・鶏肉のカシューナッツ炒め…1,000円
・炒飯…700円
・カキフライ(一皿5個入り)…600円
・春巻き(2本からの注文)…200円/1個=400円

です!
合計3,300円でした!
なお、お箸、先の割れたスプーン、おしぼり付きでした!!

実食!!

鶏肉カシューナッツ炒め

鶏肉に色とりどりの野菜たち、それとカシューナッツですね!

色合いがすごく綺麗ですね。

いっちー
いっちー

これ、大好物。

思わず唸りながら食べましたよ。美味しかったです♪

春巻き

春巻きは少しとろみのある餡が中に入っております。
このすらっと綺麗な皮!
ペロっといただきました!!

カキフライ、タルタルソース付き

そういや、今シーズンカキフライ食べてなかったような…
と思い注文しました。濃厚な牡蠣の旨みがギュっと詰まったカキフライ。
レモンとタルタルソースがよく合います!

小籠包

少し皮をかじってスープを吸って、それからパクり。
小籠包は火傷に注意ですよ!!

炒飯

そして、炒飯。

THE炒飯と言える、パラパラ炒飯の王道。
奇をてらわず、強い火力で一気に仕上げた炒飯、やはり旨し!!

また行きたい

知らなかったんですが、「小エビのレモンソース」が人気メニューとのこと!
リピーター多いそうです!

いや~、知りませんでした(笑)
まだまだリサーチ不足でした…。
こんなんで食レポを得意気に書くだなんて…自戒します…。

次回、レモンが入ってさっぱりと美味しいと噂の「小エビのレモンソース」食べにまた行きます!!

どれも美味しかったです!
おそらく長崎の人は食べなれた美味しい中華料理だと思います!!

なお、いっちー30件目の食レポでした♪

いっちー
いっちー

30いったどー!!

【食レポ募集中】

みんなの食レポに投稿してみませんか?
みなさんからの食レポ募集しています。食レポ書いて情報共有しよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました