久しぶりの更新となります。

お久しぶりです!!
春先に何度かテイクアウトさせていただいた「笹ゆり」さんですが、今回12月に豪華なテイクアウト弁当を提供していましたので早速食べました!


その名も
「お家で笹ゆりコース」!!
今回は1人5,500円(税込)となります。
しかし、大晦日に提供予定分は予約で完売となっているそうです。。
食べれなかった方はこの食レポで思いに馳せてください。
※1月6日更新※
新年もメニューを変更して提供されるそうなので、検討される方は連絡してみてください。
なお、要予約とのことです!
また、イクラご飯は昨年分で終了しておりますのでご注意ください。
お弁当全体像
見てください!
この豪華なお弁当!!
お椀もつきますし、ご飯もの、デザートもありますよ~!!
メニュー
右下(出汁醤油付)
- カワハギの刺身
- ヤイトガツオの刺身
左下
- 手羽先の素揚げ
- 出汁巻き卵
- 小松菜と椎茸のお浸し
- ※イクラはご飯ものに載せます
左上
- 煮物(肉団子、里芋、菜の花、人参、南瓜)
- 西京焼き(おそらく鰆)
- 蕪の千枚漬け
右上
- 岩手県産白金豚の上ヒレカツ
- 近江牛のすき焼き風
- 椀物…海老の真薯
- ご飯もの…イクラご飯
- デザート…苺のプリン
以上となります。
いざ、実食!
もう、どれから食べようか大変迷います…。。

どれから食べる~??

迷う…。。

だな!
ばっちり脂の入ったヤイトガツオ。
付いてくる出汁醤油ともすごく合います。
山葵は笹ゆりさんでは本山葵をすりおろして使っているため、テイクアウトでは付いてません。
なぜなら、おろしたてが美味しいのでテイクアウトだと付けれなかったそうです。
カワハギのお刺身も絶品でしたよ!
海老の真薯です。
こちらは別容器に入っているお出汁を写真のように入れてから電子レンジで1分半ほどチン!
熱々の椀物がいただけます!
三つ葉のいい香りが食欲を誘います。
そして、イクラご飯!
見てください、この艶!!
こちらのお店は季節の土鍋ご飯が大変人気となっております。
しかもイクラの土鍋ご飯はリピーターが多い程人気だそうですよ。
テイクアウトでは出来立ての土鍋ご飯というわけにはいきませんが、このようにイクラご飯がついていました。
このイクラをご飯の上に載せるんですね。
手羽先の素揚げは脂が上品な甘さがあり美味しいですよ。
出汁巻き卵もフワッフワで、しかも焦げ目もついていない上手な焼き。
小松菜と椎茸のお浸しも上品な味付けで美味しかったです。
蕪の千枚漬けですが、最初ガリかなと思っておりました。
しかし食べてみるとビックリ。これは漬物ですわ。千枚漬けですわ。
旨い!
鰆の西京焼きにはカボス(スダチ?)を絞るとまた爽やかな味になります。
もちろんそのままでも美味しいですがね♪
煮物は全てが上品な味付けでした!!
今度作り方を教えてもらいたい…。
岩手県産白金豚のヒレカツは最早説明不要でしょう。
「笹ゆり」さんの代名詞とも言える一品です。
そして、今回最高に美味かったのが…
こちら!
近江牛のすき焼き風です!!
温泉卵に絡めて食べます。
このトロットロ具合。
最高です!
お肉も上品で旨すぎますし、この絡み合う温泉卵…。
あっという間に平らげてしまいましたよ…。。
苺のプリンです。
甘すぎない牛乳プリンと苺の甘さとうまくマッチして上品な甘さに仕上がっています。
最後まで大満足で食べれます。
感想
いや~、刺身から椀物、ご飯もの、煮物に魚に肉料理にデザート。
最初から最後まで大満足の食事でした。
色合いも綺麗だし、バランスもいいし、また機会があればぜひ食べたいなと思いますね。
おまけ
今回合わせたお酒は…
「京ひな 一刀両断」でした!!
コメント