注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・サポーリ・ディ・アマルフィ】Aランチに切り売りピッツァのテイクアウト

食レポ

度々テイクアウトをお願いしている江戸町にあるイタリアン「Sapori di Amalfi(サポーリ・ディ・アマルフィ)」さん。
今回はランチの中でもAランチ(ピアット・ウニコ(ワンプレート))を選びました。
また、6月から発売されている切り売りピッツァ(ピッツァ・タッリオ)もお願いしましたよ。

  • Aランチ 税込1,100円
  • 切り売りピッツァ 税込500円

です。

今回は切り売りピッツァを2枚お願いしました。
袋代が5円かかりますので合計税込2,105円となります。
Go to Eatキャンペーン長崎の商品券の使用も可能ですよ。
事前に予約していれば待ち時間なく購入できますのでお勧めです。
予約は「早めが嬉しいですが30分前に予約していただければそれほど待ち時間なく準備できる」とのこと。
また、車でしたらお店の前に停めてピックアップも可能ですよ。

基本的には木曜日お休みですが、コロナの影響で時短営業や臨時休業もありますのでSNSなどをフォローされていると最新の情報を得ることが出来るかと思います。
その時のランチメニューも確認できますのでフォローされているといいかと思います。

Facebook

Instagram

Aランチ(ピアット・ウニコ)

Aランチ(ピアット・ウニコ)

今回のAランチの内容は

  • サラダ
  • パスタ(ニンニクと鷹の爪がピリッと効いたカボチャのクリームソーススパゲッティ)
  • メイン(鯛カマのトマト煮込み)

でした。

なお、その時期によって内容に変更があります。
令和3年8月10日にテイクアウトしたときの内容になりますのでその時の内容は公式SNSなどでご確認をお願い致します。

容器

しっかりとパッケージしていただいております。

サラダ

パスタ

メイン

サラダにパスタにメインです。
特に、私はこちらのカボチャのクリームソーススパゲッティ大好きです!
以前Bランチを頼んだときに、その時のパスタの内容がカボチャのクリームソーススパゲッティでして、それ以来とてもお気に入りの一品であります。

カボチャの甘さにクリームの濃厚さ。
そしてピリッとアクセントになるニンニクと鷹の爪…。
絶品の一品です。
もし機会があれば皆様にも食べていただきたい!
そしてメインの「鯛カマのトマト煮込み」。
洋食で鯛カマを食べると言うことはおそらく初の経験でしたが、しっかりとイタリアンの味です!
鯛カマは今まで醤油と酒とか和食の味付けでしたが、新たな風が吹きました!

切り売りピッツァ(ピッツァ・タッリオ)

切り売りピッツァ

イタリアではストリートフードとして定番で、色々な種類が量り売りなどされているそうです。
小腹が空いたときなど最高とのこと。
こちらのお店では現在マルゲリータのみですが今後も種類を増やす予定とのことですよ!
なお、サイズは10×15cmくらいです。

確かに小腹が空いたときとか嬉しいですね。

Sapori di Amalfiさんの通常のピッツァよりも少し厚めの生地で作ってあるようです。
家でトースターで温め直して食べました♪
美味しかったですよ~!!

今度単品メニューのテイクアウトもお願いしたと企んでいます(笑)♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました