1月20日に注文した紅灯記さんの「一汁二菜セット」ですが、メニューがちょっとずつ変更しておりますので再度注文しました。
- 中国の家庭料理をご自宅で
- 野菜をたっぷりとれて、ご飯が進むおかず
- 体に優しい滋味あふれるスープ
これらがコンセプトとなっております。
今回は1月26日~28日に提供されたセットです。
なお、当日の18時までの予約(電話か来店、InstagramのDM(返信があった時点で予約完了))となります。
金額は2人分で2,500円(税込)です。
メニュー
- 黒酢酢豚
- 蟹とブロッコリーの卵炒め
- 豚の燻製と豆腐、春菊のとろみスープ
になります。
紅灯記さんのテイクアウトの容器はそのまま電子レンジで温め直しが可能な容器です。
冷めても温めやすいのは嬉しいですね。
実食
紅灯記さんの「一汁二菜セット」、コンセプトは「中国の家庭料理をご自宅で」です。
県外に住む広東の華僑の方からも「食べたい」と言われているそうです。
それほどの料理、早速食べましたよ!!
人気メニューの1つ、「黒酢酢豚」です。
とある東京のミシュラン星付き店ではスペシャリテとしても提供されている黒酢酢豚。
紅灯記さんの黒酢酢豚もそのお店と何ら遜色なく美味しいです。
野菜もゴロゴロ、お肉もゴロゴロ、そしてこの黒酢!
コクがありご飯がすすみます!!
しかも酢なので重たくならず次から次へと食べてしまいます。
「蟹とブロッコリーの卵炒め」です。
蟹がたっくさん入っております。
卵の黄色とブロッコリーの緑、そして蟹の赤で彩りも抜群。
栄養価の高い卵に旬のブロッコリー、体にも優しい一品です。
もちろんこちらもご飯がすすみますよ♪
「豚の燻製と豆腐、春菊のとろみスープ」です。
これはね、ほんとにコンセプト通りの滋味あふれるスープです。
寒い日にこのスープを飲むと体はもちろん心の底から温まる…そんなスープです。

じゅるり。。
今後のテイクアウトについて
今後についてですが、
- 2月5日(金)までは平日限定の「一汁二菜セット」
- 2月6日(土)はオードブル6品+温かいおかず
となります。
来週2月8日(月)以降は現時点でまだ未定とのことです。
平日限定の「一汁二菜セット」と土曜日限定の「オードブル6品+温かいおかず」では注文時間や金額が異なりますのでご注意ください。
下記に違いをまとめていますのでご参考にされてください。
一汁二菜セット | オードブル6品+温かいおかず | |
曜日 | 月曜~金曜の平日 | 土曜日のみ |
注文時間 | 当日18時まで | 当日14時まで |
受取時間 | 17:00~19:00 | 17:00~19:00 |
金額 | 2人分2,500円(税込) | 2人分4,000円(税込) |
コメント