注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・紅灯記】1月20日~平日限定の「一汁二菜」テイクアウト。これが中国の家庭料理か…。

食レポ

令和3年長崎市の緊急事態宣言により、何度もお世話になっている「紅灯記」さんも営業形態を変更されています。

平日のランチタイムは通常営業を行い、夜はテイクアウトのみになります。
平日(月)~(金)のテイクアウトメニューは「一汁二菜セット」
野菜がたっぷりとれてご飯が進むおかず2品に体に優しい滋味豊かなあったかスープのセットです。
コンセプトは「中国の家庭料理をご自宅で」とのことです。

なお、この一汁二菜セットはテイクアウトのみの限定メニューとのことですよ。

2人分で2,500円(税込)
当日の18時半までの予約、受け渡しは17時~19時とのことです。
ぜひお試しください~。

なお、少しお待たせしますが店頭での注文も可能とのこと。
ですが、こういった時期ですので電話かInstagramのDM(返信があって予約完了)での予約がベターかと思いますよ。
みんなで気を付けて感染対策していきましょ。
また、単品で

  • よだれ鶏(税込600円)
  • 皿うどん(税込850円)

も注文可能とのことですよ!(一応、可能かどうかその時にお店の方にご確認ください)。

今回の一汁二菜のメニュー

・海老とブロッコリーの卵炒め
・鶏肉と根菜、椎茸の煮込み
・豚の燻製と豆腐、ほうれん草のとろみスープ

今回のメニューは
  • 海老とブロッコリーの卵炒め
  • 鶏肉と根菜、椎茸の煮込み
  • 豚の燻製と豆腐、ほうれん草のとろみスープ
となります。
入っている容器はそのまま電子レンジで温めることが出来る容器ですよ。
嬉しいですね♪

実食

それでは実際に食べていきますね!

海老とブロッコリーの玉子炒め

まずは「海老とブロッコリーの卵炒め」です。
プリプリの海老がたくさん入っていましたよ!
それだけでもびっくりなのに、見てください!
この卵!そしてブロッコリーの緑!
海老の赤、卵の黄色、ブロッコリーの緑、これらのコントラストが目にも綺麗ですよね。
まさに、視覚でも楽しめる一品です!!

鶏肉と根菜、椎茸の煮込み

次に「鶏肉と根菜、椎茸の煮込み」になります。
すごく温かい、そしてご飯が進む一品です。
少しとろみもありますよ、
根菜には牛蒡に人参、大根(多分)が入っております。
ゴロゴロと鶏肉もありますよ。
椎茸の旨味とも相まって香り良し、味良しの一品でした。

豚の燻製と豆腐、ほうれん草のとろみスープ

この日のスープは「豚の燻製と豆腐、ほうれん草のとろみスープ」でした。
まさに滋味豊かなスープ。
翡翠色のスープが体に染みわたります。
豆腐は乾燥して細切りにしてあります。
豚の燻製も良い味出してますよ。

以上が今回の一汁二菜セットのテイクアウトです。
ご飯は進むし、体にも優しいし、美味しいテイクアウトでした。
なお、週末土曜日のテイクアウトはオードブル6品+温かいおかずセットとなりますのでそちらも良ければご確認ください。

今回の一汁二菜セットもその時々でメニューが異なりますのでよければお店のSNSで確認されてみてください♪
また、平日の一汁二菜セットも週末のオードブルのテイクアウトもいつまで行うか未定ですので、そういった意味でも確認された方がいいかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました