注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・コバチ】秋の彼岸に合わせてオードブル盛り合わせとお寿司のテイクアウト

食レポ

彼岸のお墓参りといえば、終わって家族でお寿司ですよね!
(それは家庭それぞれ…)
というわけで、久々にコバチさんにて握りのテイクアウトをお願いしました。
あと、オードブル盛り合わせもありましたので一緒にお願いしましたよ。

  • 握り寿司 1人前税込1,000円
  • オードブル盛り合わせ 税込3,000円(3~4人の量)
  • 鶏の唐揚げ 税込500円

以上です。
お寿司を3人前お願いしたので合計で税込6,500円となりました。

Go to Eatキャンペーン長崎の商品券も使用可能ですよ!

数日前に電話にて予約しましたが、予約状況次第ではテイクアウト出来ないこともあるようですのでお早めにご確認をお願いします。

握り(3人前)

まずは握り寿司です。
今回は3人前が1つの容器に入っていますよ。
見た目からして豪華ですね。
なお、内容は

  • かじき腹
  • 鮃(ひらめ)
  • 鰤(ぶり)
  • 鯵(あじ)
  • 鰹(かつお)
  • 地たこ
  • ゆで海老
  • かっぱ巻き

といった内容でした。

握りお品書き

「かじき腹」は脂がのっていますし、「鰤」や「鯵」「鰹」も脂バチバチで美味しいですね。
「鮃」も淡泊ながらもしっかりとした味わい、「地たこ」「ゆで海老」も美味しく、どれから食べてもどれを〆に持ってきても大満足。

しかもこのクオリティで税込1,000円ですからね。
めちゃ美味しくお得です!

コバチのオードブル盛り合わせ+鶏の唐揚げ(5個)

さて、前回は「コバチの小鉢6種」をたのんでいましたが、今回は初めて「オードブル盛り合わせ」を注文しました。
これが大変に豪華!
コバチさん得意の豚料理は凝ったお料理で、他の料理もどれも旨い!
メニューは

  • 豚肉とレバーのパテ
  • 豚肩ロース62℃仕立
  • 磯辺だし巻
  • 小松菜ともやしおひたし
  • とりめんち
  • 芝海老からあげ
  • 甘だい天ぷら
  • 骨付きとりももコンフィ
    ポテトサラダ
  • 牛肉しぐれ煮

でした。

オードブルお品書き

豚肉とレバーのパテ
豚肩ロース62℃仕立

磯辺だし巻
小松菜ともやしおひたし

とりめんち
芝海老のからあげ
甘だいの天ぷら

骨付きとりももコンフィ
ポテトサラダ

牛肉しぐれ煮

では皿に取って見ていきますね。

豚肉とレバーのパテ

まずは「豚肉とレバーのパテ」です。
レバーパテが豚肉で巻かれています。
がっつりな前菜の一品です。

豚肩ロース62℃仕立

お次は「豚肩ロース62℃仕立」です。
お肉は62℃で長時間茹でるとしっとりと安全に美味しく食べられると聞いたことがあります(多分)!
赤身が残っているように見えますが全体にしっかりと火が通っていますよ。
貴重な料理で美味しくいただきました。

磯辺だし巻

磯辺巻きでもだし巻き卵でもなく「磯辺だし巻」です!
しっかりと出汁の入った出し巻き玉子に磯の香りが際立ってこれも香り良し味良しです!

とりめんち

「とりめんち」です。
ぎゅっっっっと詰まった鶏肉が噛む度に味が染みてきて旨いです♪

芝海老のからあげ

「芝海老のからあげ」です。
かりっと揚がっています。
小柄ながら海老の風味が際立っておりサクッとカリッと美味しくいただけましたよ。

甘だいの天ぷら

次は「甘だいの天ぷら」です。
抹茶塩も付いていました。
甘鯛、長崎人好きな人多いですよね~。
天ぷらにしたときの香りも美味しいですし。
こういった料理も入っていて大満足でした!

小松菜ともやしおひたし

「小松菜ともやしおひたし」です。
コバチさんは貴重な五島のもやしを使っていたかと思います。
シャキシャキしたもやしがとても良かったです!

牛肉しぐれ煮

「牛肉しぐれ煮」です。
甘塩っぱい味付けで美味しかったですよ~。

小皿に取り分けた状態で撮影しませんでしたが「骨付きとりももコンフィ ポテトサラダ」は指示通りに骨から鶏肉を外して、混ぜて食べました。
これまた絶品!
骨から外す手間はあるものの、その手間を気にしないほどの美味しさでしたよ!

また、こちらに追加して「とりのからあげ」もお願いしました。

5個入って税込500円ですよ♪
サクサクの大きい鶏唐揚げが5つも!
旨いです!

いや~、今回も非常に大満足のテイクアウトでした。

お店でも腹一杯お酒と一緒に楽しみたい、そんなアットホームな雰囲気の良店です!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました