コロナウイルスの影響で苦境に立たされている銅座町を盛り上げたいと有志の方が金曜日限定でデリバリーしてくれる「銅座フォルサ飯」というものがあります。
※銅座フォルサ飯はいったん6月をもって終了となります。
「私房菜きりん」
「五人百姓」
「海鮮台所さかなや」
以上の3店舗から注文できます。
複数店舗の組み合わせ注文も可能とのことです。
今回は「私房菜きりん」さんからデリバリーをお願いしました。
なお、「フォルサ」とは、銅座町が長崎くんちにて南蛮船を奉納する際に出す掛け声です。
ポルトガル語で「頑張れ」という意味があります。
フォルサ飯のデリバリー範囲は踊り町と神輿守町とのことです(結構範囲広いな…)
デリバリー対応時間は18時~21時までとのことです。
デリバリーお願いしました。
・皿うどん
・梅炒飯
・春巻き
・エビチリ
・青椒肉絲
以上5点注文しました。
全品900円(税別)となります。
合計で4,950円(税込)でした!
実食
皿うどんは餡と麺が別になっていました。
自宅で盛り付ける感じなので皿うどん麺がパリパリのままです!
具材も結構たくさんあります。
梅炒飯です。炒飯の中に刻んだ梅が入っています。
酸味がいいアクセントとなり、夏場に美味しくいただける炒飯となっております。
春巻きです。4本入っております。
揚げたて、具もパンパンに入っていました!
デリバリー容器が見た目以上に入っているようでたっぷりのエビチリをいただけました。
大きな海老がゴロゴロ入っています!
お得感!
結構辛めなエビチリでした。
青椒肉絲(チンジャオロース)です。
具は豚肉に玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカでしょうか。
豚肉の青椒肉絲、大好きです!
以上、5品をデリバリーお願いしました。
長崎人が昔から食べなれているThe中華料理とも呼べるような品々。
美味しく楽しい食卓となりました!
【食レポ募集中】

コメント