注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・舟津】創業29年の優しい和食

食レポ

諏訪小学校の正門前にある舟津さんでテイクアウトしてきました。

場所はこちら!

店内はこんな感じです。
なんと言うか、ドラマに出てきそうな小料理屋。
理想的な小料理屋がこんなところにあっただなんて。

テイクアウト方法

ある日のメニュー

メニューの中から選んで注文します。
事前に電話などで注文しておくと受け取りがスムーズですね。
メニューは都度変わるようなので確認してくださいね。

いつもの晩ご飯。なんですが

今回はこちらの4品を購入しました。
全部で2,000円くらいでした。

それぞれお皿に盛りつけて

だし巻き

エビチリ。和風でした。

ふきの土佐煮。春を感じます。

 

唐揚げ。定番ですね。

自分で作った(切った)サラダなども加えて。
メニューはそれぞれ晩ご飯でありそうなものですが
品数が豪華!味も豪華!豪華な晩ご飯になりました~

味はもちろん

美味しい。それ以外の言葉はないです。

舌がとろけそうなとか贅沢してるような感じではなく
なんと言うか毎日でも食べたいような美味しさがありました。
刑事ドラマとかで主人公が最後に行くような店はきっとこんな感じなんでしょうね。

舟津。名前は聞いたことあったんです。美味しいお店だと。

なかなか行く機会がなかったんですが、遂に今回、しかもテイクアウトで。
テイクアウトはお店の新規開拓にもってこいですね。

アフターコロナのあかつきにはぜひお店で食べたいです。

舟津【中通りエリア】
開業29年目。夫婦二人三脚で営む至極の和食料理店。四季の新鮮な素材を活かしたお料理の数々。心の奥深くに染み渡る優しい味わいに、温かみ溢れる夫婦の歴史が彩りを添える。お仕事帰りの酒の肴に。ご家族の食卓の一品に。ぜひお召し上がりください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました