注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・Famiglia(ファミリア)】イタリアンの名店の期間限定テイクアウトメニュー!

食レポ

現在、普段使い出来るお惣菜屋さんとして営業されている「Famiglia(ファミリア)」さん。
久々にカレーやニョッキが食べたくなったのでテイクアウトしてきました!

イタリア惣菜とデザートのお店と言うことでテイクアウト専門店となっておりますが、少しばかりイートインもできるようです。

今回は

  • 自家製パン 税込237円
  • Famiglia特製チョコキャラメル(塩キャラメル) 税込864円
  • Famiglia特製カリー 税込1,058円
  • 雲仙野菜の冷たいスープ 税込378円
  • カボチャのニョッキ ゴルゴンゾーラソース 税込1,296円

以上になります。
雲仙野菜の冷たいスープを2つ購入したので合計で税込4,212円となりました。
予約は特に必要なくふらっと立ち寄って購入するデリカテッセンスタイルのお店です。

Famiglia特製チョコキャラメル(塩キャラメル)

「Famiglia特製チョコキャラメル」、結構甘いキャラメルです。
黒トリュフオイル入りと塩キャラメルとありましたが、今回は塩キャラメルを。
太田尾町の海水を使い自分で製塩した塩で作った塩キャラメルとのことですよ。

結構量多いです。
甘塩っぱくて美味しかったです。
私は紅茶に合わせて食べましたが赤ワインやデザートワインとかでも合いそうでしたよ~。

Famiglia特製カリー

「Famiglia特製カリー」です(器やお米は自分で準備しております)。
中身はその時その時で異なるようです。
今回は牛すじアキレス入りということでした。
中身は「牛すじ、アキレス、ターメリック、クローブ、黒胡椒、クミン、フェネグリーフ…等」入っているそうです。
こういった感じで包装されています。
後ほど鍋で湯煎してください。
大体2人分入っています。

結構サラサラしていましたよ。
そして辛めです。

雲仙野菜の冷たいスープ

「雲仙野菜の冷たいスープ」です。
中身はトマト、焼茄子、ピーマン、キュウリ、白ワインビネガー、ニンニクなどが入っています。
「結構ビネガーが効いているので冷たくして食べてね」、とのことでした。

確かに酸味が強くパンチの効いたスープでした。
夏バテ気味のとき食べると元気がでる、そんなスープでしたよ。

2つ購入しています!

カボチャのニョッキ ゴルゴンゾーラソース

「カボチャのニョッキ ゴルゴンゾーラソース」になります。
Famigliaさんと言えば里芋のニョッキ ゴルゴンゾーラソースが名物として有名ですが、今回はカボチャのニョッキとのこと。
確かにほんのり黄色いというかオレンジというか、そんな色味ですね。

お店ではこんな形で販売されております。
上に乗っているのはトリュフオイルです。
出来上がったらお好みでかけて食べます。

容器からこんな感じで小鍋に移します。
そして弱火(トロ火?)でコトコト温めます。
なかのチーズが溶けてトロトロになってくれば完成です。
あとは器に移してお好みでトリュフオイルをかければできあがりです。

香りも良いしとっても美味!
美味しかったですよ~!
自家製パンも購入しておりますので、このソースをパンにつけながら食べても良いです!
もちろんスプーンですくいながら食べるのも美味しいですけどね♪

これだけのハイクオリティのイタリアンを気軽に手軽に購入できるのは嬉しいですね。
毎週月曜日と第一日曜日(その他臨時休業あり)が休みですので、気をつけて購入されてみてください♪
なお、Instagramのアカウントに最新の情報が載っていますので気になる方はフォローをお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました