注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・ファミリア】長崎の人気イタリア料理店、期間限定でイタリア惣菜とデザートのお店になっています!

食レポ

「長崎のイタリアンと言えば?」
という質問の回答としてよく上がるお店が「Famiglia(ファミリア)」さんです。

「イタリア料理とワインのお店Famiglia(ファミリア)」さん、期間限定で現在
「イタリア惣菜とデザートのお店 ROSTICCERIA famiglia(ロスティッチェリア ファミリア)」となっております。
基本的に店内飲食はなく、デリカテッセンスタイルのお店としてお惣菜とデザート、パン、スープなどの購入が可能です。

※カウンター3席のみあり、軽食とデザート、コーヒー、ワイン等の店内飲食も僅かながら可能です。

ファミリアさんのお惣菜となれば買うっきゃない!
ということで早速行ってきました。

ちなみに、特に予約の必要はなく、ふらっとお店に行って購入するような感じです。
毎週月曜日と第一日曜日が休みとなります。
営業時間は12時~19時となりますよ~!!

今回購入のメニューの数々

今回はこれらを購入しました。

  • ファミリアさん一番人気の「里芋のニョッキ ゴルゴンゾーラソース」…1,200円(税別)
  • 琴海産イノシシ肉で作った「イノシシ肉のハム(バラ肉)」…700円(税別)
  • 美味しい「ピクルス」…400円(税別)
  • 大人な「パンナコッタ」×2…400円(税別)×2

以上を購入しました。
1,200円+700円+400円+400円×2=3,100円(税別)
合計3,348円(税込)でした。

基本的に即日食べてほしい(すぐに食べなくても2~3日中には食べてください)とのことです。

実食

まずは「里芋のニョッキ ゴルゴンゾーラソース」です。
ファミリアさん一番人気のメニューですね。
こちらはトリュフ風味オイルも付いてきますよ。
なお、冷蔵状態ですので食べるためには鍋で温める必要があります。

鍋でトロミが出てくるまで温めます。
すると食べ頃になります。
食べる前に備え付けのトリュフ風味オイルを垂らすといいですね♪

イノシシ肉のハム(バラ肉)

お次は「イノシシ肉のハム(バラ肉)」です。
今回はバラ肉を購入しましたが、モモ肉もありましたよ。
なお、このイノシシ肉はコロナ禍で出荷先を失っている琴海産(長浦岳山系)のイノシシ肉を積極的に使っているそうです!!
旨味がギュッと凝縮されているハムです。
結構塩分が多いのでレタスなどの野菜と一緒に何もつけずに食べても旨いです!
ハムサンドとかにしても美味しいのではないかな、と思います。

ピクルス

お次は「ピクルス」です。
人参、蕪、きゅうり、が入っていました。
程よい酸味が癖になる、食べ続けられるピクルスですね。
こってりしたものを食べた後のお口直しにもいいかもしれません。

パンナコッタ

最後は「パンナコッタ」です。
すごく大人な味のパンナコッタでした。
上にかかっているカラメルソースにもシナモンか何かフレーバーがあり、ただ甘いだけではありませんでした。
セイロンティーと合わせて食べましたが最高に合いました。
結構食べ応えのあるパンナコッタです!

絶対にまた行く!

今回買った商品の他にもスープやパスタソース、パンや焼き菓子などもあります。
現在15種類程置いてありますが、常時50品は置きたいそうです。
今回購入のどの品も美味しかったので他のメニューも試したいと思っております。
食べてみたいのは「イノシシ肉と豚にを使ったパテ」とか「カレー」とかかな~。

皆様もぜひふらっと立ち寄ってみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました