「#10万円は地元で使おう」イラレ素材ダウンロードページ

#10万円は地元で使おう 

イラレデータのダウンロードはこちらから。
※ギガファイル便に飛びます。
※自由に使って良いです。許可いりません。

↑長崎バージョン

↑地元バージョン(ご自由にお使い下さい)

 

キャラと地域名を入れて使ってね!

※著作権や肖像権などのある人物やキャラを使うときには注意して下さいね!

 

#10万円は地元で使おう 

新型コロナウイルスの緊急経済対策として給付されている10万円。

もちろん、どう使うかは皆さんの自由です。

ですが、これらは「経済対策」ですので、

貯金に回すとか全国展開のネットショッピングで使うとか、ではなくて、

できれば、地元の、近所のお店や商店街で使ってくれたらなー

って思うわけです。

地域のお店や商店街は本当に大変です。お客さんが来なくて困ってます。

皆さんがお金を地元で使うことは、そういうお店や商店街を応援することで、

地元の経済をダイレクトに守ることにつながります。

地元を応援しよう。10万円は地元で使おう。

#10万円は地元で使おう を広げよう! 

そして、この活動を皆さんの地元でも広げていきませんか?

皆さんの地元でも使って欲しくて、著作権フリーで使える画像を用意しました。

私たちの地元は長崎市なので、私たちが作ったのは、

長崎や日本の経済に貢献したグラバーさん。世界遺産にもなったグラバー園の主です。

私たちもグラバーさんのように長崎の経済に少しでも貢献できたらなと、

グラバーさんの似顔絵を描かせてもらいました。

そして、皆さんの地元でも、愛されている偉人、ゆるきゃら、名産を擬人化したモノ、

などなどをグラバーさんのところに埋め込んで下さい^^

そして、「長崎」や「地元」の部分を皆さんの地域名に変えて下さい。

一緒に「地元」を盛り上げましょう! このデータは許可とか不要です。自由に使って良いです。

このハッシュタグで地元の商品を紹介しよう!

そして、#10万円は地元で使おう というハッシュタグと一緒に

地元の特産や名物など買いたい物や買った物、応援したいお店、地元のいろんなアイテムやサービスなどを紹介してくださいね!!

地元の経済はみんなで守ろう!

 

イラレデータのダウンロードはこちらからお願いいたします。ギガファイル便に飛びます。

※ギガファイル便に飛びます。
※自由に使って良いです。許可いりません。

※著作権や肖像権などのある人物やキャラを使うときには注意して下さいね!

テイクアウト長崎~おうちがレストラン~長崎・長与・時津のTAKE OUT情報サイト
タイトルとURLをコピーしました