以前にもオードブルや牛ホホ肉の赤ワインデミグラスソースなどをテイクアウトした「シトラスカフェ」さん。
ホワイトデーと言うことでちょっと豪華なオードブル盛り合わせをお願いしました。



通常、1人税込1,000円(※2人分からの注文)にてオードブルの盛り合わせは注文可能です。
今回は1人3,000円で3人分、合計9,000円(税込)でお願いをしました。
大変豪華なオードブル盛り合わせとなりました。
なお、予約は余裕持って4日前にお願いしました。
メニュー
全7品+バゲットです。
- 馬肉のカルパッチョ
- お野菜たっぷり冷製オードブル
(生ハム・ポークテリーヌ・鴨スモーク・スモークサーモン) - 彩り野菜のトマトリゾット
- 煮込みデミグラスハンバーグ
- 牛肉の長崎スパゲッチー
- トルティーヤのマルゲリータ
- デザートとフルーツの盛り合わせ
(チョコとイチゴのブラウニー)
です。
なお、パルミジャーノ・レッジャーノ(粉チーズ)がついていましたが、お好みで「馬肉のカルパッチョ」「牛肉の長崎スパゲッチー」にかけてくださいとのこと。
容器は蓋以外電子レンジ可能とのことで、蓋を外して温めなおしました。
実食
並べて上から撮るとカメラ映えするということで実践してみました(笑)。
確かに!
もう少し綺麗に並べれば良かったです…。
なお、それぞれが3人分ずつ入っていますよ~。
まずは「馬肉のカルパッチョ」です。
いや、いきなりびっくりな食材来ましたね。
なんたって馬肉ですよ。
私はあまり食べたことがない食材です。
割と歯ごたえのある赤身肉ですね。
すごく好きな味でした!!
コリコリした刺身に近い食感で、味はお肉という感じですね。
次は「お野菜たっぷり冷製オードブル盛り合わせ(生ハム・ポークテリーヌ・鴨スモーク・スモークサーモン)」です!
まず、ドレッシングがすごく美味しかったです!
野菜にめちゃめちゃ合うドレッシングでした。
そして、生ハムにポークテリーヌに鴨スモーク、スモークサーモン。
これまたビールに合う品々…。
尊い…。。
鴨スモークにスモークサーモン、生ハムは塩気もすごくいいし、ポークテリーヌはしっとりとしていました。
次は「彩り野菜のトマトリゾット」です。
こちら、見た目から美味しそうなのですが、見た目以上の美味しさにびっくりしました。
スプーンが止まらずにあっという間に食べましたよ。
お米もほどよく固め、トマトの旨味がすごく引き出されたソース、そして、トマトやブロッコリー、キノコなどの食材での彩り…すごく美味しかったです!
旨味半端なかったです!
次は「煮込みデミグラスハンバーグ」です。
お肉がギュッと詰まったハンバーグ、フワフワで肉汁も溢れ出てすごく食べ応えがあります。
それにデミグラスソースがよく絡み合うんですよね。
いま、食レポ書きながらヨダレが出てきます。
はあ、また食べたい…。。
次は「牛肉の長崎スパゲッチー」です!
長崎スパゲッチー、パスタですが太麺で伸びに強い麺とのことです。
たしかに全然伸びていませんでした!
牛肉もゴロゴロと入っています。
これまた食べ応えのあるパスタですね。
なお、長崎スパゲッチーとは
1883年に「日本で最初に製造されたパスタ」を往時の製法を忠実に再現し現代の工法を加えて「復刻」された「日本におけるパスタのルーツ」とも言うべきパスタです。(長崎麺承屋)
とのこと。
私が生まれるよりもちょうど100年前に製造されたパスタの製法を再現したパスタとのこと!
まさに、食に歴史ありです。
次は「トルティーヤのマルゲリータ」です。
トルティーヤは薄焼きのパンみたいなものですね。
パリパリした薄い生地のピザでした!
結構美味しいんですよね。
シンプルなピザではありますが、トマトソースの使い方が上手いのか、食べる手が止まらなくなるほど美味しいピザでした。
そして、今回ホワイトデーということで特別仕様だったのがこの「デザートとフルーツの盛り合わせ(チョコとイチゴのブラウニー)」です。
珍しい白イチゴ。
すごく甘いイチゴでした!
また、イチゴのブラウニーは初めて食べましたがすごく美味しかったです!
イチゴの香りとブラウニーの食感とが思いの外マッチしていてサクッと美味しくいただきました。
全体的に豪華で、しかもどれも箸が止まらなくなり、またお酒もぐいぐい飲んでしまい最高に美味しく楽しい食事となりました。
リモート飲み会
写真のように好きなお酒を準備して、注文したテイクアウトの品々をつつきながらリモート飲み会を開催しました。
リモート飲み会だとテイクアウトの注文が大活躍しますね。

めちゃ楽しそうね!

楽しかったよ!
つい飲み過ぎた!

そのまま寝ないように注意だねw
コメント