鍛冶屋町にあるフレンチ、「Bar Refuge(バル ルフージュ) 」さん。
これまでも数回テイクアウトをお願いしてきましたが、とても美味しいこともあり再びテイクアウトをお願いしました。
今回は1人2,160円分のオードブルを3人分、合計6,480円となりました。
こちらのテイクアウトは週末を中心に大変人気となっています。
集中するときは早々に週末分のテイクアウトの予約を締め切る場合がありますので、お決まりの場合は早めのご連絡をおすすめ致します。
また、欧風カレー、キーマカレー、トルコライスなどの普段販売されていない人気メニューも大量の注文が入ったときには個人でテイクアウトも出来ます。
先日もトルコライスを販売するとSNSでアナウンスしたところ、30食を超えるテイクアウトの予約があったとのことです。
そういった情報を逃さないためにもSNSをフォローしておいたほうがいいかと思いますよ~!!
なお、予約は基本電話予約となります。
この番号にお願いします。
また月曜日が定休日となっております。
火曜日も休みのことがあるのでご注意ください。
今回のオードブル盛り合わせ
それでは今回注文したオードブルの盛り合わせの中身を見ていきたいと思います!
今回のメニューは
- 五島鯖とアオサのテリーヌ
- 対馬穴子の詰め物カレーソース
- アボカドテリーヌ
- パテ
- キッシュロレーヌ
- 水イカ・タコ・サーモンのマリネ
- チキンガランティーヌ
- 茸テリーヌ
- 海老・帆立ムースのアメリカンソース
- 鯵エスカベッシュ
- ハタと木の子バジル味
以上となります。
実食
いや~、今回も凄く豪華なテイクアウトでした!
五島の鯖や対馬の穴子など産地の食材があったりハタなどの高級魚なども入っていて大満足でした!
一つ一つ見ていきたいと思います!
「五島鯖とアオサのテリーヌ」です。
アオサのテリーヌと一緒に季節の魚が挟まれていることが多いです(以前コノシロのときがありました)。
今回は五島鯖ということ。
とても脂が乗った美味しい鯖でした!
アオサでサッパリいただけますよ♪
「対馬穴子の詰め物カレーソース」です。
対馬産の穴子は全国でも有名になり注目されています。
ふっくらで上質な穴子です。
こちらに五穀米(?)のようなものが詰められています。
カレーソースとも非常によく合いますよ!!
「アボカドテリーヌ」です。
名物料理の1つですね。
濃厚なアボカドがテリーヌになっておりおいしくいただけますよ。
アボカドの実の部分とムースの部分と美味しくいただけます!
「パテ」です。
お肉にハーブやスパイスが一緒に練り込んであり、非常に複雑な味わいの一品です。
マスタードソースにもよく合いますね!
味も濃厚なのでお酒との相性も非常に良いです!
「キッシュロレーヌ」です。
バターの香りがとても良く、後引く美味しさ。
パイの部分もサクッと美味しいですよ。
「水イカ・タコ・サーモンのマリネ」です。
水イカ多めでした。
タコもサーモンも固すぎずしっかりと味もついています。
それほど酸味は強くないので食べやすいかと思いますよ。
「チキンガランティーヌ」です。
こちらも名物料理の1つですね。
チキンガランティーヌはこちらのお店で存在を教えていただきました。
野菜を巻いた鶏肉が非常にしっとりとしています。
冷製の肉料理としてかなり美味しい一品ですよ。
「茸テリーヌ」です。
ムース状の中に入っている茸が食感にアクセントを与えてくれています。
そこまで濃い味付けではなく、しっとりとしていて美味しかったです。
「海老・帆立ムース アメリカンソース」です。
アメリカンソースとは海老の殻を使った濃厚なソースでフレンチのソースの一種とのこと。
香りからして海老の美味しい香りが垂涎ものです。
たまりません。
海老と帆立のムースに合わないはずは無く、美味しくいただけました。
「鯵エスカベッシュ」です。
エスカベッシュはいわゆる南蛮漬けですね。
日本人にも馴染みのあるお料理だと思います。
これまた脂の乗った鯵を使っていますし、それでいて酢でサッパリといただけますよ~。
最後は「ハタと木の子バジル味」です。
高級魚のハタ。
これを木の子と一緒に炒めています。
そしてバジル風味の味付けをされています。
香りも良く味も良く大変美味しい一品でした!!
以上になります。
こちらのオードブルの盛り合わせは事前の予約が必要となりますので食べたいと思われる際は予約をお願いします!
コメント