注文時に「おうちがレストラン長崎というサイトを見てテイクアウトを頼みたい」とお伝えいただければスムーズです
食レポ

【食レポ・バル・ルフージュ】こんなに豪華なトルコライスがあるだなんて…。

食レポ

ずっと気になっていたフレンチのテイクアウト、遂に行ってきました!

鍛冶屋町にある「バル・ルフージュ」さんです。
場所としては大音寺の目の前にあります。
以前は中通りでブラッスリー・イトウというお店をされていた方がされているそうです。
その頃から評判は聞いていたのでいつか行きたいと思っていましたが叶わず…。
そしてバル・ルフージュをブラッスリー・イトウをされていた方がされているという情報を得てからも中々行けてませんでした。
ようやく、テイクアウトとしてですがお店に行くことが出来ました。

テイクアウトメニューとしてはオードブル盛り合わせから、カレー、ラザニア、グラタン、パエリアなど…
色々ありますが、トルコライスも大変有名なお店です。
すごく食べ応えのあるトルコライスでした!

トルコライスはメインをポークカツレツ、ハンバーグ、若鶏煮込み、自家製ソーセージ、魚ピカタから選びます。
今回はポークカツレツと若鶏煮込みを選びました!
なお、トルコライスに関してメインどれを選んでも各1,500円となります。

トルコライス

メイン:ポークカツレツ

メイン:若鶏煮込み

今回はこの2つを選びました。
写真の左下がメイン、付け合わせの野菜が入っています。
右上がナポリタン
左上がピラフです。

ここまでがオーソドックスなトルコライスですがさらに右下に「オードブル」、真ん中上に「フルーツ」があります!
もう、これだけでも豪華ですよ!

あとは…どの辺りが豪華かは実食で述べていきます!

いっちー
いっちー

ふふふ。

実食!

ピラフ!これがすごい豪華でした。

この海老のピラフ…すごく豪華でした。
なんと、かかっているソースが茂木産の海老の頭を使ったソースとのことです!
もうね、すごく濃厚でした。蓋を開ける前から海老の香りが漂っていて涎がダラダラと…
このピラフを食べるためにまた注文したいと思いましたww

オードブル!

オードブルがまた豪華なんですね!
手前がガランティーヌが入っています。鶏の詰め物料理ですね。
そして、写真で少し出ているのですがキッシュも入っていました。
ヒジキが入っているものがそうですね。
これらのオードブルも美味しかったです!

ポークカツレツ

若鶏煮込み

そしてメインですね!

ポークカツレツは長崎産の豚肉とのことです。
若鶏煮込みは生クリームで煮込んでいるようです。とても柔らかくいただけました。
そして、びっくりは付け合わせのお野菜!
めちゃめちゃ美味かったです。人参、すごく甘くて柔らかくて…下にマッシュポテトのような、芋料理もあったのですが、それも美味しかったです!

大変満足で満腹になりました。

いやー、もう本当に美味しかったです。
一時期、長崎のトルコライスを食べようと色々食べ歩いた時期があったんです。
まだまだ知らないトルコライスがあるんだなと思いました。

今回は頼んでいませんが、カレーも大変美味しいと有名です!
以前、とあるイベントに出ていたのですがカレーは即完売していて追加で作っていたようです。

今度はカレーを、いやでも海老ピラフ食べたいからトルコライスを…迷う。。
妻と分けて食べます(笑)

BAR REFUGE(バル・ルフージュ)【鍛冶屋町エリア】
鍛冶屋町にあるバル・ルフージュです。全てのお料理を手作りでお出ししています。お一人様でも気軽に立ち寄れる雰囲気のお店です!

【食レポ募集中】

みんなの食レポに投稿してみませんか?
みなさんからの食レポ募集しています。食レポ書いて情報共有しよう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました