長崎の人気ラーメン店「麺也オールウェイズ」さん。
以前は「冷凍スープに生麺」という形のみでのテイクアウトでしたので「湯煎+麺を茹でる」という行程がどうしても必要でした。
今年からUberEatsのデリバリーサービスが長崎でも始まったことから、UberEats用の商品もテイクアウト可能となりました(万屋町本店のみ)!
その名もラーメン弁当!
スープの湯煎や麺を茹でるという行程なく、そのまま食べることが可能です!
もしスープが冷めているなというときは電子レンジで温め可能です!
面倒くさがりの私ですので早速このラーメン弁当をテイクアウトしてきました。
今回は
- ラーメン(税込770円)
- レモンラーメン(税込870円)
- めんたいごはん(税込450円)
をテイクアウトしました。
本来はラーメン770円でしたが、売り出し期間のため税込500円で購入できました!

ラッキー!
本来は合計2,090円のところを1,820円で購入できました。
なお、Go to Eatキャンペーン長崎の商品券も使用可能でしたよ!
(テイクアウト時も食券購入となりますので、商品券使用のときは店員さんに一声おかけください)。
メニューや注意点など
こちらがメニューとなります。
また、注意点として
- 購入後20分以内に食し始められる(※麺が伸びるため)
- 万屋町本店のみ
ということがあげられます。
このことに注意してみてくださいね。
また、購入後の食べ方についての注意書きも入っていましたよ。
一応電話にて予約しましたが、受取時間に合わせて麺を茹でるそうです。
少し待てば購入できますので、電話予約しなくても直接来店してからの注文も可能なようです。
今回のテイクアウト
今回は
- ラーメン
- レモンラーメン
- めんたいご飯
の3つをテイクアウトしました。
ラーメンは容器にスープが入って、中敷きの上にさらに麺やトッピングのネギなどが乗っていましたよ。
ラーメン
こちらは「ラーメン」です。
蓋をあけ、中敷きをとり、ラップを外してから麺と具材を投入しました。
購入して10分くらいでしたがまだスープも熱々でしたよ。
お店で食べるときと何の遜色もないラーメン。
豚骨スープの香りもたまりません。
美味しかったです!!
レモンラーメン
次に「レモンラーメン」です。
上記画像は蓋を外した状態です。
さらに中敷きを外します。
中敷きの上に麺、トッピング具材(レモン、ネギ、叉焼)が乗っています。
また、スープにはさらにラップもしてありますよ。
保温もそうですし、移動中にスープがこぼれたりなどを防ぐことが出来ますね。
ラップを外し、麺や具材を投入すると…
こういった形になります。
お店で食べるレモンラーメンと同じです!!
レモンがあることで独特の豚骨スープの香りが爽やかになっております。
麺也オールウェイズさん人気商品。
おうちでも美味しくいただきました!
めんたいごはん
「めんたいごはん」です。
ご飯もさることながら、ご飯の上に乗っている明太子も絶品ですね。
もし麺也オールウェイズさんの万屋町本店近隣に住んでいましたらぜひラーメン弁当、試してみてください!!
コメント